☆柿原徹也
熱血&さわやか!
天元突破グレンラガンの主人公シモンが有名らしいですが、自分はあの作品は最初こそ面白かったけど終盤になるにつれてスケールがでかくなりすぎて意味がわからない感じがしたのであまり…。
やっぱり零の軌跡・碧の軌跡のロイドかな? 普段のさやわかな口調と、戦闘のSクラフト時の熱い叫びが印象的です。
クロスゲームの朝見水輝は勿体無かったな。キャラとしては爽やかな恋敵ってポジションになれそうだったのに、野球にまったく興味がないため野球好きのヒロインにそっぽを向かれてライバルとして活かされてなかった><
☆梶裕貴
ヘタレ役に定評のある梶!
男性声優としてはかなり高い音域の声が出るため、もうヘタレなキャラがとんでもなく似合うというねw
桜満集(ギルティクラウン)
アマタ・ソラ(アクエリオンEVOL)
ハルユキ(アクセル・ワールド)
↑3つはヘタレキャラ3大トップw
あと、ロウきゅーぶ!の長谷川昴の
「小学生って最高だぜぇ!!」
は忘れられないセリフですわwww
☆神谷明
その昔、ジャンプアニメ3大巨頭に主役で出てたのが印象的。キン肉マン、ケンシロウ、冴羽遼…ですね。
ずーっと長くコナンの毛利小五郎をやっていたのに降板されて残念ですわ…。
☆神谷浩史
主役や準主役を演じることが多く、いわゆる正義の味方(女の子の味方w)が多いです。
タタラ・フォロン(ポリフォニカ)、ティエリア・アーデ(ガンダム00)、ミハエル・ブラン(マクロスF)などが代表作かな。
んで、主役級なんだけど若干変態な役もありますね。阿良々木暦(化物語)、相馬博臣(WORKING!!)、直江大和(マジ恋)などなど。
主役に困ったらとりあえず神谷を当てとけばいいんじゃね?的なくらいに主役がハマる声質。
でも自分の中で一番強烈だったのはFateの間桐慎二です。
他の役とはまったく真逆の超クソ野郎w
☆神奈延年
俺の歌を聞けえええぇぇっ!!
↑マクロスセブンの熱気バサラは有名ですね。当時は旧芸名の林延年だったけど。
自分が最初に認識したのは、ふしぎ遊戯の翼宿です。烈火神焔!とセンスから火を出すのが印象的でした。
基本的に熱いキャラが多いですね。Fateのランサー(クー・フーリン)はとてもいい感じ。
☆玄田哲章
アーノルド・シュワルツェネッガーの吹き替えで有名でしょうか。
アニメではシティーハンターの海坊主、幽々白書の戸愚呂弟、クレヨンしんちゃんのアクション仮面、といったところかな。
昨今では戦国BASARAの親方様(武田信玄)をやってましたね。
☆小西克幸
お兄さんキャラクターなイメージがありますね自分w
兄ではないけどBLOOD+で主人公の小夜を影から護衛するシュバリエのハジもよかった。天元突破グレンラガンのカミナはまさに兄貴的存在。
ディグレのコムイ・リーも兄、マクロスFのオズマ・リーも兄、戦う司書のユキゾナも兄。自分的には野太い声での演技の方が兄としての貫禄があっていいです。
☆子安武人
正義の味方に主人公の敵役、大悪党に小悪党に、2枚目に3枚目、おちゃらけキャラ、その声1つでなんでもやってのける御大。
自分が知ったのはガンダムWのゼクス・マーキス、ふしぎ遊戯の星宿かな。いや、もっと前にあるんだけどゴニョゴニョ…。
アムロやシャアといったシリーズを通して出るキャラではなく、別個のキャラの担当声優としてガンダムシリーズでたくさん出てますね、子安さんは。
自分の知っている作品とキャラでいうなら…
星宿(ふしぎ遊戯)…正義の剣士
ゼクス・マーキス(ガンダムW)…主人公のライバル
ランスロット・ハミルトン(タクティクスオウガ)…正義の騎士
天城小次郎(EVE)…おちゃらけ&真面目な探偵
レゾ(スレイヤーズ)…強いけど小悪党っぽい
アヤ(Weis kreuz)…クールな超イケメン
高橋涼介(頭文字D)…2枚目の走り屋
ムウ・ラ・フラガ(ガンダムSEED)…イケメンだけど少し3枚目
景麒(十二国記)…無骨で真面目
オリビエ(空の軌跡)…変人王子w
キース・アニアン(地球へ)…超真面目
脳噛ネウロ(魔人探偵脳噛ネウロ)…鬼畜な主人公
ライザー・フェニックス(ハイスクールD×D)…NTR系の嫌な敵
ディオ・ブランドー(ジョジョの奇妙な冒険)…大悪党
須郷伸之(ソードアート・オンライン)…超変態w
…といったところですかねぇ。
ちなみにOVAの北斗の拳でケンシロウもやってて、アタタタタがサマになってました。
☆小山力也
「今日は僕にとって最も長い一日になるだろう」
↑何度、最も長い一日を経験しているんですか?
24のジャック・バゥアー!
真面目な役をすると声質の低さから若干苦労人なイメージがしないでもないw
最初に知ったのがFF12のバッシュ、敵軍にいる双子の弟の策略で王族殺しの罪を着せられ投獄されている苦労人ですね。うたわれるもののハクオロも苦労人っぽい感じがします。ジャック・バゥアーは言わずもがな。衛宮切嗣はマジ苦労人w
でも個人的にヒットだったのは、仮面のメイドガイのコガラシですねw
大真面目で主人の女子高生を裸にひん剥く(エロとかじゃなく脱衣着衣も使用人の仕事!的に)のはワロスw