Quantcast
Channel: 慢性的厨二病患者モキエル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3660

ジョジョの奇妙な冒険・第5部「黄金の風」 11話・後半

$
0
0

☆ジョジョの奇妙な冒険 第5部
黄金の風

第11話「ナランチャのエアロスミス」

 


では、後半です。


ホルマジオの拷問方法が先鋭的すぎてワロスw
というかスタンド使いならでは!



蜘蛛を撃とうとしたものの、エアロスミスは捕まえられました。
スタンドは基本、本人の意思で出し入れ可能ですが、
捕まっているとできなくなります。



ビンの中に閉じ込めて蜘蛛にナランチャを襲わせる!
今の私はモンハンのネルスキュラを思い出しますw


蜘蛛の生態がわかるホルマジオの説明w

捕獲した獲物に麻痺毒を注入した後、
消化液をも注入して内部から溶かして吸う。

「それでも意識はあるんだぜぇ。
喋ろうと思えば食われながらでも喋れる。
でも今のうちに喋っておいた方がいいと思うぜ?」


人間がミニチュアサイズになって蜘蛛の消化液で死ぬ姿は
実際には研究できないのでわかりませんが、
普通、蜘蛛に食われる昆虫などは生命力が異常でして、
頭の半分が無くなっても生きているので

(小さい頃、カマキリとバッタを一緒の籠に入れて、
生きたまま食われているのを見たことがあるので知っている)
溶かされながらでも生きているというのはわかるのですが、
人間の場合は溶かされたら意識消失するんじゃないかな?
と思ったりwww


「人間が蜘蛛に溶かされなんてよぉ、俺は見たかねえ!」
よく言うよwww



ナランチャ、頑張るwww


でも、無理でした。
(´・ω・`)





ナランチャのポケットから出てきた紙切れを見つける。
頭の悪いナランチャは地図に道順を書いていたw
トリッシュを匿っているのがブドウ畑だとバレたwww


「グラッチェ、ナランチャー! もう喋らなくていいぜ!
ゆっくり食われるなり、卵産みつけられるなりしなよ!」




「俺のエアロスミスは二酸化炭素を嗅ぎ分け追跡する能力。
だけど二酸化炭素は生き物の吐く息からだけ出るんじゃあない。
物が焼けているところからだって出るんだ。

思い出したんだ、アンタをエアロスミスで追跡している時、
自動車を撃ったことをよ。
たしかガソリンタンクのところを弾丸で穴開けたよなってな。
でも穴の位置はここからじゃあよくわからない。

けどよ、そうだ、弾丸の穴は焼け焦げているから
二酸化炭素は出ているぞ、
エアロスミスで探知できるぞって思ったんだ。
で、撃ったんだよ。
さっきは蜘蛛を撃とうとしたんじゃあねえんだ」




「けど、ちっぽけな弾だったんで、
ちと火がデカくなるのに時間がかかって焦ったけどよ」




こんな反撃を待っていたとはwww
小さくなったエアロスミスはもう無力だと
予想していた斜め上を行く攻撃!



ホルマジオ、スタンド能力を解除してしまうの図。
あともうちょっとのところでスタンドを解除しちゃうとかw
プロシュート兄貴に怒られっぞwww


あと、ナランチャの身長って、
この後の公式で164cmの方もあるんだよね。
どっちが本物?



ナランチャを解放してしまったものの、
ホルマジオは情報を得ることができた。
ここでホルマジオが取る選択は1つ!



自分の手首を切りつけ血で炎を消して小さくなり逃げる!



自動車が焼けているため、エアロスミスの探知ができない!



「幸か不幸か、お前が車を炎上させたがゆえに、
炎から出る大量の二酸化炭素で俺を探知して追跡できねえ。
勝ちか負けたというのなら、俺の勝ちだ。
ボスの娘の居場所をわかった。
あとはここを去って、俺の仲間に知らせるだけだ。
この借りはすぐに返してやる。
お前はもう俺を探せねえ! 俺の勝ちだ!」




ナランチャが他の車も爆破し始めましたw



「お前の呼吸を探知できねえんならよ。
炎がデカすぎるってんならよぉ。
もっとデカくしてやるぜー!」


この逆転の発想力www
マジ、ナランチャ、頭いい!www




「道路そこら中、火ぃつけりゃあよぉ!
小せえてめえは焼け死ぬってわけだぜ!
絶対逃がさねえぜ、ホルマジオ!」




元のサイズに戻って出てこざるを得ない!

「正気か、てめえ!?」
「街中によぉ、火ぃつけずには済んだな」
このやり取りもワロスwww



あとはスピード勝負!
どちらかが先に相手に致命打を与えられるか?




先に叩きこんだのはエアロスミス!



「しょうがねえなぁ。
たかが買い物に来るのもよぉ。
ラクじゃあ無かっただろう?
これからはもっとしんどくなるぜ」


ホルマジオにはまだ仲間が6人いる。
そいつらからも襲われる!
これは脅威!



「買い物してこいって命令、『未』完了。
金も品物も全部、燃えちまった」




仲間のところに戻ったナランチャはフーゴに叱咤されるw

敵に見つかり、街中に目立つ火を出して、
この場所が捕捉されるのも時間の問題だと。



「僕はナランチャは立派に敵を阻止したと思います。
彼は全てにおいて的確な行動をしたと思います。
それに敵のヒットマンチームに感づかれた今、
懸命なボスならきっと逃げる方法を指示してくれるはずです」




あwwwナランチャ攻略フラグが立ったwww



「ボスからの連絡があるまで、

ここを動くべきではないと思います」
「大した頭の切れだな、参謀にでもなったつもりか?」
「すぐボスから連絡があるって、何故お前にわかるんだ?
当てずっぽう言ってんじゃねえぞ!」




と、言っていたら連絡が来たよコレw
アバッキオ、これはちょっと恥ずかしいwww




『ポンペイの遺跡に行け。

そこの犬の床絵のところにキーが隠してある。
そのキーは私のところまで娘を安全に

連れて来れる乗り物のキーだ』

全然、安全じゃないけどなwww
即バレしたしwww




ポンペイへ鍵を取りに行くのはこの3人!
未だジョルノへの不信感をぬぐえない
アバッキオとフーゴを同席させるとかw
どんな采配だよブチャラティwww


まあ、ミスタもナランチャもダメージがあるから、
休ませなければならないのはわかるけれども。

 

 

 

 

人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!

人気ブログランキングへ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3660

Trending Articles