Quantcast
Channel: 慢性的厨二病患者モキエル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3660

ジョジョの奇妙な冒険・第5部「黄金の風」 2話・前編

$
0
0

☆ジョジョの奇妙な冒険 第5部
黄金の風

2話「ブチャラティが来る」


※この作品に関して原作を知らずに
アニメを見ている人はいないかと思いますが、
念のため、アニメオンリーの視聴者のための
原作解説を踏まえてレビューしていきます。

 


オープニング開示!
いきなりエピローグ編で語られる
ローリングストーンズな描写にワロタw

 

 



各キャラのスタンド、早速のお披露目ですね。
今となっちゃ調べりゃすぐ出てくる程度だし、
これくらいはネタバレでもなんでもない。
肝心の「能力」そのものは明かしていませんしね。
(一部、丸わかりなのもあるけれどw)




セックスピストルズはほんと好きw
能力どうこうより傍にいてほしいスタンドですわw
こいつらがいてくれたらぼっちでも寂しくないw



一応、ヒロインのポジションになるのかな?w
トリッシュも早くも登場していますね。
1クール目までにそこまで行くのでしょうか?



哀愁の漂う背中っすなーwww
このうちの過半数が…ゲフンゲフン!
 

 


開幕、ジョルノの過去について語られます。

DIOの餌に過ぎなかった女性がDIOの子を孕み、
DIOの死後に解放されてジョルノを出産したわけで。



幼少期、ネグレスト(育児放棄)の被害者だったジョルノ。



ジョルノが4歳の時に母親はイタリア人と結婚。



母親が見ていないところで幼児虐待する義父。
まあ、知っていたところで母親は知らぬ存ぜぬでしょうがね。

後で他のキャラの過去も明かされますが、
ジョジョ5部の仲間メンバーたちは多かれ少なかれ、
若い時代にこういう不遇な運命に翻弄されたメンバーたちです。



『彼は自分がこの世のカスだと信じるようになり、
彼もまたこの街に溢れる心のねじ曲がった人間の一人に
育っていくことは時間の問題だった』


イジメが悪たるゆえんは

その本人を深淵のどん底に突き落とすから。
イジメている方が悪なのに、
イジメられている自分の方が悪だと思いつめてしまう。


イジメられたら仕返しすればいい、とかほざく輩がいますが、
そんな強気な性格なら

最初からそもそもいじめのターゲットになりません。

ついでに言うと、

死ぬ気になったらなんでもできる、という言葉は、
死ぬほどに精神を追い詰められた

ことのない強者の強弁にすぎません。

 

生きることの方がツラいと判断するから人は自殺するのです。
このあたりのプラスマイナスゼロ人生論は、
「オレンジ」の感想で語ったことなので割愛します。



ある日、死にかけのギャングを追手から庇ってあげた。


2ヶ月後、無事に生き延びたギャングは
子供であるジョルノに敬意を示し、
彼を見守ってくれることに。



ジョルノの義父は彼を殴らなくなり、
イジメっ子たちは手のひらを返したように親切に。
ギャングの男が裏から手を回してくれたわけですねw

大きな力に弱者が立ち向かうのは現実的には不可能です。
大きな力(イジメ)は
より大きな力(ギャング)でねじ伏せるしかないw


やっていることは正しくとも、
水戸黄門だって地方の権力に対して
幕府の権力を振りかざして回っているやんね?




『男は、ただ静かに見守っているだけだった。
他人の顔色ばかり窺っている子供に、
一人の人間として敬意を示した付き合いをしてくれた。
両親から学ぶはずの人を信じるという当たり前のことを、
無言の他人を通じて知ったのだ』




『男は決してジョルノをギャングの世界に
巻き込まないという、厳しい態度を取っていた』




『奇妙なことだが、悪事を働き法律を破るギャングが、
ジョルノの心をまっすぐにしてくれたのだ。
政治家が汚職をやり、警官が弱者を守らない町で、
ジョルノ・ジョバァーナは生きる目的を見つけた』




『セリエAのスター選手に憧れるよりも、
ギャングスターに憧れるようになったのだ』


このポーズは有名ですねw


ちなみにジョルノが助けたギャングについては、
その後は語られなくなります。

陳腐な作品だと再登場させて敵にしたりするのだけど、
そういうことをしないのが荒木クオリティー!



ここで一度、記事を切ります。
好きな作品だからどうしても長くなるし、
画像枚数も多くなるなぁwww

 

 


人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!

人気ブログランキングへ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3660

Trending Articles