Quantcast
Channel: 慢性的厨二病患者モキエル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3660

18年・夏 雑記(ワンルーム2nd 5~6話)

$
0
0

☆One Room セカンドシーズン
5~6話



第2弾は銭湯娘、七橋御乃梨!

住み込みバイトをしている主人公より
やや年下の妹系キャラという設定。



花坂結衣が強すぎたせいで、
いまいちインパクトが薄い気が。

3分アニメとはいえ、
花坂結衣はファーストシーズンからの、
全8話と優遇されていましたしね。




銭湯ゆえにラフな格好。
いわゆる体操着なのですが、
実はあまり好きな服装ではないです。

上半身のシャツは
下着が透ける要素があるので
良いのですが、
下半身のジャージが魅力減。

これがスパッツなら言うことなし!
足元に水がかかるのを嫌ってジャージを捲るくらいなら
スパッツを着用すればいいのではないかな!?




歯を見せる笑いっていいよね!

それにしてもこれが、
今シーズンの別番組で狭霧さんというのが
頭にチラついてギャップががが。

「孫と結婚してほしいとか言ってたかなー?
しちゃう!? えへ!
冗談よ、冗談。年上なのに慌てすぎ!」


なるほど、からかい上手なわけですね!

(中の人的にw)

 



「お爺ちゃんは若い人が
手伝ってくれると嬉しいみたいだけど。
私も嬉しいよ?
仕事が減るから!
あっれー?なんで赤くなってんのー?」


なるほど、からかい上手なわけですね!
(2回目)




雨に濡れた制服の素晴らしさよ!



カントク絵デザインのジト目って
破壊力あることない!?




濡れたソックス!(`・ω・´)

長さ的にミドルって感じかな?
ハイソックスが好きだけど、
きっとこのキャラはミドルが似合う。



片方ずつのイヤホン!

音楽共有の手段として、
高校時代にこれを同性(男のツレ)でしたら、
ホモ疑惑を向けられたことがあります。
(´・ω・`)


今ならこの行為が「そういうもの」ってのを理解できるけどね。



肩の部分に見えるシャツの下のナニカ!
 

体操着は正直、食指が働かないけど、

水に濡れた上半身は良い!

 



これは!
股間に視線誘導(ディレクション)される!





「しょうがないからさ、行こ?
だから、お祭り。
なんで一緒に?って…
そんなの、好きだからに決まってるじゃない」



「浴衣を着るのがね! えへへ!」

なるほど、からかい上手なわけですね!
(3回目)




着物の時の髪の括り方に疑問がありますね。
(後頭部アップヘアーもしくはポニテ派)



胸が! 押しつぶされた胸が!
東郷さんのライフルを構えた姿を思い出すね!



屋台の定番といえばリンゴ飴ですが、
これを美味しいと思ったことは一度もない。



私の金魚すくいのトラウマは
屋台で紙が破けて1匹も取れなかったことよりも、
お情けでくれた金魚を3日で死なせてしまって、
死骸を近くのドブ川に捨てざるを得なかったこと。


なので私は金魚すくいはやらないです。

幼少期に生命に関する悲しさを体験するには
良い薬かもしれないですね。


私なんざ金魚を死なせたことに心を痛めているのに、
夏休みの課題で昆虫標本を作るために、
蝉は死ぬと6本足を折り畳むから、

足を広げたままの標本を作るために、
生きたままの蝉に釘を刺して
いましたからねw

いま思うと、よくあんな残酷なことができたなと
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ですwww



銭湯娘で素足が多いこともあるせいか、
足の指の描写が神がかっている気がする。



少子化の影響なのか、はたまた経済的な不況の煽りなのか、
小さい頃に盛況だったものが、廃れていっている気がしますね。

祭りの話ですが、小学生~中学生の頃に(当時の)近所で

かなり賑わっていた祭りが、
2年くらい前に行ったら屋台とか激減してて、
寂れていて心に空洞ができる感覚を味わいましたわ。



あと、今年の話ですが、昔は夏の海はめちゃくちゃ人ゴミだらけの

人気スポットだったのに、
今は海水浴が不況で人が誰もいねえ!

なんてのも実感しましたし。



戦時中からあった銭湯が寂れて潰れるかもしれない。
ヤバいな、これは涙腺ダメージが大きい。

 

このキャラの着物はあまりグッとこない。

 


人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!

人気ブログランキングへ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3660

Trending Articles