☆はるかなレシーブ
7~8話
なんか違うアニメが始まったのかとw
最近よくあるOPジャックですね。
もはや真新しさは感じません。
ビーチバレーがこの作品の世界観において、
どこまでの位置づけなのかは知りませんが、
プロではない女子高生が
雑誌に掲載されていいものなのか。
うるま高校w
うまるかと思ったwww
名前、大城あかり
アッカリーン!
(なお、私はゆるゆりを見たことがない)
大城ってのも沖縄苗字なのですかね?
DearBoysの沖縄・嘉手納西の
キャプテンが大城了という名前でしたし。
↓
なお、監督の苗字は「比嘉」ですw
バレー部より実績があるのに規定人数に満たないから
支部もとい同好会扱いなのって、
お前の生徒会長権限かよwww
身内びいきしないというのは正しいけど、
実績が上なら部にしてもええやんけ。
いやいや、混ざるなwww
アイドルとして目立てば
友達ができると勘違いしているようですが、
逆に一般人と距離を置くことになりますよ?
とりあえず名前だけw
なんかこれ、昔、地元でカラオケ屋が
ネカフェを運営し始めたから試しに行ったら、
やりたいネトゲの環境が不確かで帰ろうとしたら、
会員登録だけさせようとしてきたアレに似ているw
もちろん断ったけどw
っていうかそこ、ネカフェ運営が酷くて評判悪くて
本家のカラオケ屋まで潰れたけどw
場違いな商売に手を出した感が否めなかったな。
シークァーサー♪
子供時代の黒歴史っぽいw
でも今の時代、動画として永久に保存されるのよねw
「寂しい?」
遥、直球すぎwww
この煽りっぷりよwww
前の大会でスパイクを打てるところでも
ポーキーをかまして相手を走らせてバテさせたし、
かなたは意外と性悪説!
仲良くなるにはスポーツが一番?
うん、一理はあるけど真理ではないね。
何故なら体育の授業では、
気に入らないやつや嫌いなやつばかり
ドッヂボールで狙い撃ちするし、
ソフトボールで守備エラーかますと罵声が飛ぶし。
強制的にやらされるスポーツからは、
険悪なムードが起きることが度々あります。
遥、懐柔されるw
この威力、やべえ!
ボールの勢いを落とす
いやwww突き指するってwww
幼少期のエミリは気弱だった。
むしろ良い!
お姉ちゃんにまかせなさい!
キマシタwww
後ろへ、トスを上げる。
これはインドアで言うところの、
「C」ですね!?
え?正月?www
この薄着で!?
遥&クレア「全国優勝」
かなた&エミリ「ケガしませんように」
もういっそペアチェンジしろよw
相性抜群じゃねーか!
人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!
人気ブログランキングへ