ドラクエ8のプレー雑記です。
まったりゆったり進めていきます。
ポルトリンクの西の荒野にて
古い船を発見!
しかし今のままでは動かすことはできません。
荒野から海原へ出す方法がありません。
この荒野の北には、
ここまでの旅路を時計回りに一周回ったことで、
トロデーン城が北にあります。
ここで一度、トロデーン城へ戻って
文献を漁ることになりました。
プレイヤーとしてはトロデーン城は
初めて訪れる場所ですがw
トロデーン城に到着しました。
イバラの蔦が扉を覆っているので、
ゼシカが魔法で焼き払ってくれます。
ゼシカの装備が踊り子の服(現時点で最高防御力)なので、
姿が変わっていますw
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい、おっぱい!
この城の秘宝がドルマゲスに奪われ、
呪いにかけられ、それから旅が始まった。
ゲーム開始地点はもう少し先ですが。
回想シーンで人間だった頃のミーティア姫が喋ります。
種田ネキ!
ドルマゲスの杖は、奪われたトロデーンの秘宝か。
呪いで植物化してる。
ディオの骨?w
リメイク版ではここで超絶レベルアップができます。
シンボルエンカウントのシステムの穴をついた、
はぐれメタルの乱獲ができます。
戦闘中に逃げるはぐれメタルは仕方がないですが、
シンボルエンカウントなので、
カメラワークで画面の切り替えを駆使すれば、
はぐれメタルを任意的に出すことができます。
あとはここまで育てた
主人公の槍で雷光一閃付き
ヤンガスの斧で大魔神斬り
で、はぐれメタルを殺すだけ。
ここで
レベルを21→31
まで上げましたw
図書室で船を動かすヒントを探します。
しかし、文献では
当時はあの地域が海だった
というだけで、
荒野となった今では船を動かす手立ては
見つかりません。
しかし!
ここで扉に絡まった蔦が絶妙な形を作っており、
月影により、
願いの丘の時と同じ、壁に扉が出来上がりますw
再び月の世界のイシュマウリのところへ。
かつては海だったあの大地の記憶を
呼び戻して一時的に海を再現して船を出せばよい。
しかし、今のイシュマウリが持つハープでは
それだけのエネルギーを再現できず、
月影のハープを探しにいくことになります。
月影のハープは現在、アスカンタ城にあると。
しかし、地下宝物庫はとっくの昔に盗賊に荒らされていたw
盗賊を追って、穴から先へ進むと、
モグラたちが下手人であることがわかります。
ドン・モグーラ、歌が超下手で部下たちも困っているというw
戦闘中はその音痴のせいで敵味方全員が混乱の危険性。
ドン・モグーラを倒して月影のハープを取り戻し、
イシュマウリに渡すと彼は荒野で奏でてくれます。
砂漠地帯が海になり、船が動きました。
船を手に入れ、西の大陸へ。
今回はここまで!
人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!
アニメ ブログランキングへ
↧
3DS版 ドラクエ8をプレーしてみた その8
↧