この記事は私が当時、MHPにて
初めてモンハンをプレーした時の、
超ヘタクソだった頃の回顧録
でございます。
ランク:★
5:ハンターの基本、釣り
クリア条件:サシミウオ1匹の納品
場所:森と丘
初心者にとって最初の難関となるのがこれ。
(今までもさんざん苦戦を強いられていましたが)
「指定ポイントでアイテムのエサを使用して魚を釣る」というクエスト。
「エサの数は有限」
「釣れない」
「エサは取られる」
「釣れた魚はサシミウオじゃない」
という悲惨ゲー。
もう2度と釣りなんかするかー!
と思えるくらいトラウマになりましたね。
(今では釣って釣って釣りまくっていますが)
MH4からはルアー釣りが可能になっていますね。
エサ不要とか親切仕様すぎるわー。
最初のキャンプ地にも釣り場がありますが、そこではサシミウオは釣れません。
釣れる場所は「エリア11」とかなり遠い場所でした。
そこへたどり着くと待っているのは、巨大イノシシの「ブルファンゴ」。
最初に苦戦する、襲い掛かってくるモンスターです。
猪突猛進かと思いきや、突進直前には若干方向を変えてくるという巧みさもあります。
片手剣でしたし、上手に避けつつブルファンゴを撃破。
心置きなく釣りに専念してサシミウオをお持ち帰りしました。
これより後、ブルファンゴの本当の恐ろしさを知ることになろうとは。
そうそう、エリア11へ行く前のエリア10には「アイルー」という二足歩行の白猫がウロウロしていますが、こいつらは「こちらから攻撃しない限りは何もしない」という情報をリアフレに聞いていたので無視しました。
これが後に誤算となりましたが……。
MH4のための3DSフレンドコードを公開しております。
コチラ
アメンバーの承認が必要です。
人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!
レビュー ブログランキングへ
↧
モンハンを初めてプレーした頃の思ひ出 その5
↧