☆ジョジョの奇妙な冒険 第5部
黄金の風
第5話「ポルポの遺産を狙え」
では、後半です!
ここで一応、キャラの簡単な説明をしておきますか。
ギャング歴には私の推察が混ざっています。
ブローノ・ブチャラティ
年齢:20歳
ギャング入団時の年齢:12歳
ギャング歴:8年
レオーネ・アバッキオ
年齢:21歳
ギャング入団時の年齢:19歳
ギャング歴:1年半くらい?
パンナコッタ・フーゴ
年齢:16歳
ギャング入団時の年齢:13歳
ギャング歴:3年
グイード・ミスタ
年齢:18歳
ギャング入団時の年齢:17歳
ギャング歴:1年
ナランチャ・ギルガ
年齢:17歳
ギャング入団時の年齢:15歳
ギャング歴:2年
組織(パッショーネ)への入団の順番は
ブチャラティ(8年)、
フーゴ(3年)、
ナランチャ(2年)、
アバッキオ(1年半)、
ミスタ(1年)
と、なっています。
ジョジョ5部の序盤の面白さは、
仲間キャラが登場しているのにそのスタンド能力は
ストーリー進行とともに小出しにしている点です。
こいつの能力はどんなだろう?
と予想しながら見るのは楽しいです。
原作の時はワクワクしながら読んでいました。
アニメはOPでかなりネタバレしていますがねw
さて、ポルポの死を知って
隠し財産を回収するために早速、出発するわけですが。
ブチャラティは地元民から尊敬と信頼されていて、
ヨットを無料でレンタルさせてくれると。
と、実はここで重要な伏線がw
ブチャラティが指定したのは一番左端。
「2」の横にある、おそらく「1」のヨットを指名。
鍵も「1」になっています。
この時、全員がヨットの方を見ていない
ミスディレクション状態であることも重要。
そして実際に乗ったのは「2」のヨットです。
で、これが「1」の鍵で動かせているわけでw
この謎については、次回わかりますw
イヤホンつきでもうるさいナランチャに、
ミスタが悪戯をしかけますw
ジュースをぶっかけて、ショートさせてぶっ壊すw
ここのシーン事態は取り立てて
なんということはないのですが、
次回のアバッキオのスタンド能力の
「ある一定基準」のために必要になります。
陸を離れてブチャラティがポルポの死を語ります。
下手人のジョルノ以外は驚いているw
ヨットの行き先はカプリ島。
ポルポの隠し財産を回収するのが目的。
額は100億リラに増えているw
ウワサと真実の違いってやつですね。
原作でも4億円→6億円になっていましたし。
で、私はこの6億円の数字を聞いた時に、
チームが6人いるから、一人1億で山分けして
全員幹部になるのかと勘違いしていましたw
財産の隠し場所は現地に着くまで
言えないという話をしていたら、
いきなりナランチャがひっくりこけたw
消えたナランチャ。
靴が1足だけ残っていて、
まるで排水パイプの中に吸い込まれたかのごとく?
続いてミスタが消える!
フーゴまで!
この船のどこかに潜む何者かに攻撃されている!
ナランチャたちはまだ殺されていない。
ジョルノはナランチャの靴を蠅に変え、
ナランチャの居場所を割り出そうとしますが、
周囲一帯を飛び回るだけでたどり着けない。
ブチャラティの時はきっちり隠れている少年のところまで
たどり着いたことがあるのだから、
たどり着けない今回はそこが敵スタンドの謎の部分ですね。
「ナランチャはあの船室への入り口あたりにいます。
それは確かです。
しかし何故か、蠅は見つけられないで
方向を見失っているんです。
ナランチャのいるところを
敵のいるところと考えていいと思います。
つまり、敵はそこら辺の物陰に
ただ隠れているってわけじゃあないんです」
敵の能力の謎を見極めない限り敗北する。
しかし隠れて襲う能力ということは、
謎さえわかればこちらが有利。
ブチャラティ
「お前のスタンドなら、アバッキオ。
ああいうやつは倒せるかもな」
ジョルノ
「倒せる? あなたの能力で謎を解けるんですか?」
アバッキオ
「さあな」
ジョルノに心を開かないアバッキオさんw
「俺の安全に関わることだ。
俺はこんな信用できねえ奴の前で
自分のスタンド能力を簡単に見せるわけにはいかない。
ブチャラティ、お前はこいつのどこを
信用しているのか知らねえが、
俺はこいつと仲間になったつもりはねえぜ」
「謎を解かなければ近づいただけで確実にやられます」
「やかましいぞ! アアン!?」
取り付く島もありません。
「謎を解けるんですね? お願いしますよ!」
飛び出すジョルノ!
自ら犠牲に!
ジョルノのこの行動は、
ナランチャ達は死んでいないという証明とともに、
自分がいるからスタンドを見せられないなら、
自分はいなくなるのでスタンドで謎を解いてください
というメッセージです。
ブチャラティの言う、アバッキオなら敵の謎を解いてくれる
という「信頼」しての行動なのです。
「ジョルノ・ジョバァーナ! こいつ、クレイジーな野郎だな。
証明するためにか? どうかしてんじゃあねえのか!?」
次回、アバッキオのスタンドが敵の謎を解く!
人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!
人気ブログランキングへ