☆ソードアート・オンライン
アリシゼーション
1話
原作読書時、アスナがメインにならないため、
読んでて苦痛で途中で投げたアリシ編w
アニメ化されるということで、
急いで結末まで読んだものの、
個人的には過去シリーズと比べて微妙な内容ですw
アニメは4クールやるらしいですが、
原作基準で考えると最後の1クールまで
アスナがメインとして活躍するシーンが来ない。
(´・ω・`)
一応、レビュー対象ですが、
今シーズンはジョジョ、グラゼニが2強なので、
アリシ編はわりと適当なレビューになるかもしれません。
キリトが何故か今の年齢より遥か下の
クソガキ化していますw
もちろんVRワールドの世界の中だからですが。
一応、アリシ編のヒロインとなるアリスですが、
このキャラクターが再登場するまでも
クッソ長くてつまらんのですよね…。
とりあえず言えるのは茅野愛衣は適役だったかと。
幼少期のロリなアリスと、のちの騎士アリス(くっころ感)の
両方を演じ分けできる声優は少ない。
ちょいとネタバレしますが、
現状に疑問を抱かないユージオと
あれこれ模索しようとする少年キリト。
この差が、本来の人間と人工AIの差です。
禁忌を破って洞窟内に侵入した3人は…。
アリスがデッドラインを超えるという
やらかしちゃいまして…。
翌日、公理教会から整合騎士がやってきて、
重犯罪者としてアリスは連行されることに。
娘を庇いもせず騎士の言いなりに拘束するクソ親。
まあ、このあたりが人工AIたる所以。
進撃の巨人のグリシャの父親はもっとクズ!
無力、圧倒的、無力!
普段、俺強ェしているキリト君が無様w
この世界の人工AIには制限がかけられているので、
禁忌を犯せないことになっています。
キリトは現実世界の人間だから可能ですがね。
アリスは連れ去られてしまいました。
再登場はかなり後になりますねw
キリトは現実世界に戻ってきました。
ここでは「ある実験」が行なわれ、
キリトは被験者としてアンダーワールドへ行っていました。
なお機密上、その時の記憶は抹消されてしまいます。
GGOの世界でシノンが!
原作と違って前後関係を入れ替えてきていますね。
ちょwwwクラインさんwww
アンタまでGGOしてやがるんですかw
(でもめっちゃサマになっている)
この演出はアニメオリジナルですね。
アップヘアーなアスナさん!(*´ω`*)
これはアリだな!
銃ゲーなのに夫婦でライトサーベルwww
SAOのコンシューマーゲームで銃モノがありましたけど、
アスナが銃を持っている姿に違和感がありまして。
やはり剣の方が似合っていますね。
いわゆるこれが戦場で
背中を預けられる関係というやつ!
原作のアリシ編だと後半にならないと登場しない
サトライザー(ガブリエル・ミラー)と
ヴァサゴ・カザルスが早くも登場。
原作ではヴァサゴは傭兵業で、
ガブリエルとの関係はアンダーワールド侵入時に
雇われただけの関係性でしたが、
この時点で2人で組んでいるということは、
少し設定をいじっていますかね?
現在のBoBの1位はサトライザーなのですね。
これは引くわwww
ドン引きだわwww
ややこしい説明を省いて、
人間の脳には魂と呼ばれるフラクトライトが存在する。
以上!
シノンと別れてキリトはアスナに将来のことを話して、
チューwww
出羽亀してくるジョニー・ブラック。
デス・ガン事件で実際の犯行に使われた筋弛緩剤を打たれ、
キリトは瀕死状態に!
というところで1話終了。
人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!
人気ブログランキングへ