※
「Fate/Apocrypha」にて、
赤と黒の陣営に分かれて、
それぞれにサーヴァントを召喚して対決させる
聖杯大戦なるものが描かれていますね。
それにちなんで当ブログでは
髪色ごとにクラス分けした記事を
思いついたので記すことにしましたw
なお、この記事は、
かなり昔に書いた
二次元考察の序盤・髪色編を改訂する
という意味合いがかなり含まれております。
-------------------------------
今回は紫の陣営(紫髪)について…。
実は銀髪に次いで
私が2番目に好きな髪色です。
紫は赤と青を混ぜた色で、
この2つから派生した髪色と言えるでしょう。
そして青系統以上に
黒髪として扱われることが多いです。
二次元上では、こってこての黒髪よりも、
紫髪の方が見栄えがしやすい気がします。
クールなキャラ、頭の良いキャラ、
強いキャラなどがこの髪色タイプに多いかなと。
まさに私の好みの属性と一致しますねw
CV:大西沙織の紫ヘアー3連発は強烈ゥ!
以下、エロゲーで好きな紫系統のキャラたち。
↓
ちなみにこのキャラは
夕方にリョージョクされるシーンが多く、
夕日の反射で紫に見えるだけで実際は青髪ですw
↓
さて、では私が独断でチョイスした
紫の陣営の紹介です。
※セイバー
真名:アンネロッテ
出典:クイーンズブレイド リベリオン
エロ系が中途半端に強いので
作品的にはあまり好みではありませんが。
このキャラがくっころ展開になるのを
期待して見ていたところ、
まったくそうならなくてガッカリした気がします。
-----------------------------------------------
※アーチャー
真名:仲村ゆり(ゆりっぺ)
出典:エンジェルビーツ
見ての通り、銃を所持しておりますw
ゆりっぺの周囲を巻き込む暴走っぷりは、
バーサーカーも兼ねていますが、
飛び道具持ちの紫髪キャラが乏しいので、
アーチャー枠としました。
-----------------------------------------------
※ランサー
真名:霞ヶ丘詩羽
出典:冴えない彼女の育てかた
心にグッサリ刺さるドS発言を、
おもに金髪ツインテちっぱいの子に
しまくっていたのでw
(反面、主人公にはこれでもかと、
セックスアピールしてくるわけだが)
-----------------------------------------------
※ライダー
真名:戦場ヶ原ひたぎ
出典:化物語
主人公を平気で監禁したり、
文房具を凶器として使ってきたりするあたり、
バーサーカーらしく見えますが、
体重が軽いのでなんにでも乗れるから
ライダーということでwww
-----------------------------------------------
※キャスター
真名:サーシャ
出典:聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
本家のアテナ(城戸沙織)は
絵的にあまり好きではないのでw
時代的にはこちらのアテナの方が
先ということになりますね。
アテナの聖闘衣(クロス)は見た目が
魔術師っぽいのでキャスターとしました。
↓
-----------------------------------------------
※バーサーカー
真名:宮内れんげ
出典:のんのんびより
小学生1年生と思えない神童れんちょん。
しかし、子供ゆえに暴走っぷりも半端ない。
とりわけ、そすんすのシーンはwww
というわけでバーサーカー枠です。
-----------------------------------------------
※アサシン
真名:泉鏡花
出典:文豪ストレイドッグス
元・組織の刺客で暗殺稼業はお手のものですね。
そしてなんといっても、可愛い仕草が多いw
↓
こんな美少女になら人生の最後を捧げてもいい!
と思う人は多いのではないでしょうか。
-----------------------------------------------
※候補に挙がっていたキャラクター
SAO3人目の候補キャラです。
例によって例のごとく、
最強クラスの紫髪剣士でございますが、
アバターによる髪色であって、
現実には普通の茶髪なので候補ということに。
真名:柊シノア
出典:終わりのセラフ
これは赤の陣営のアサシンと同じ理由です。
武器が鎌だから、死神っぽい=暗殺、
という流れからのアサシン枠です。
人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!
人気ブログランキングへ