Quantcast
Channel: 慢性的厨二病患者モキエル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3660

16年・秋 雑記(終末のイゼッタ11話…前編)

$
0
0

☆終末のイゼッタ
11話「フィーネ」

 

うーん、ギリギリで

テキストサイズ容量制限を

オーバーしたかぁ。

(´・ω・`)

 

キャプ画像55枚はやりすぎたなwww

 

これでこのアニメ、

4度目の分割記事だわ。

(´・ω・`)

 

 

-----------------------------------------

 

ではまずは本編の前に…
使から、ゲスへの系譜。

 



分割2クールアニメの

前半シーズン(1クール12話)で
暗殺・復讐・謀殺によって

3度も殺されかかったお姫様が…。

 



今ではお姫様を殺す側に回っている
のだから世の中は世知辛いのぉ。

 

 

 

--------------------------------------------

 

えー、今回はちと不満点がありまして、
ちと毒が漏れていますのでご注意ください。

 

 


やっぱり今のゾフィーって、
クローンで急成長させたから、
若い年代でストップさせてますよね?


おそらく初めて王子と出会った
少女時代くらいの体型なのでは?

 



あっさりと罠にかかる過去ゾフィーw


ただし、アホの子とかそういうのじゃなくてですね。


ただ、人を疑うことすら

考えないほどに純粋な子

だったのでしょう。


それゆえに裏切りが許せなかったのだと思います。



白い物の方が黒く染まりやすいからね。

 

 

 

 


個人的に気に入らなかったのが
このヘイガー中佐なんですわ。


というか、

最近の子安の扱いが
酷すぎじゃね!?

 


ねじ巻きにも出てきましたけど、
こういう小物臭のキャラをして

ほしくないのですよねぇ。


もうかなり昔からアニメを見ている私からすると

子安武人とはヒーローの代名詞なんです。


裏十傑筆頭のヒロインが出ている
エロアニメの主人公の頃から!

 

 



「ふしぎ遊戯」の星宿(ほとほり)



「ガンダムW」のゼクス・マーキス
(ミリアルド・ピースクラフト)

 

こういう時代から知っています。

 

 

他にも
「頭文字D」の高橋涼介

「十二国記」の景麒

「軌跡シリーズ」のオリヴァルト皇子


こういったカリスマイケメンの代名詞なんです。

 


悪役にしてもカリスマ満載のDIO様とか。


おふざけキャラでも影男とか。


ゲス野郎でも須郷くらい
突き抜けていたらツボるのですが。

 


その声1つで存在感がアリアリで、
他のキャラを食ってしまうレベル
なので、
正義の味方にしろ悪役にしろ
お茶らけキャラにしろ、
強キャラ感があるやつで出してほしいのです。


だから、小物で出てくると
めっちゃ萎えますわ。
(´・ω・`)

 

 



死んだ魚の目をしたフィーネ様w

 



そして、とうとう隠れ家がバレちゃいましたか。
まあ領土の狭い小国ですし、
一ヵ月も探索すればそりゃ見つかるわけだけども。

 


そもそもなんでそこまでして
狙ってくるのかわからんw


元々、ゲルマニア帝国のエイルシュタットへの

攻撃はロムルス連邦との交通手段としての

領土侵犯が目的だったけど、
魔女ゾフィーを得たことで、
そういうレベルで物を語る必要はなくなったでしょ?


フィーネの身柄をゾフィーへの手土産にする。
ゾフィーのご機嫌取りのつもりかな?

 

ベルクマソを早々に見限るくせに

そんな寛容な心が

あのクソ皇帝にあるとも思えないのだが。

 

 



フィーネに効果的すぎるゲス行為。
性格を熟知しすぎやろwww

 

 

まあ、出てきちゃいますよねw


自分の身柄を引き換えに他の者の安全の保障を、
と言いますが、
取り引きには応じてもらえない。


まあ、圧倒的に立場が上なら、
取り引きする旨みがないですし。

 

 




顎グイきたー!


でも、1話の拳銃ほどインパクトがない。
小物にテラ子安を起用したせいだ!

 


っていうかここは、
配下の身の安全を保障させたいなら、
全裸で土下座してお願いしろ
と言って、
ストリップさせる流れだろ!


脱がすんじゃなく、
自ら脱ぐように強要する

ところがポイント!


配下や敵兵の前であられもない下着姿を晒して、
そこで一度手を止めたところで、
「おや?下着がまだですが?」

と追い打ちをかけて、
ブラのホックに手がかかったところで

イゼッタの乱入!
という流れじゃないと!

 

 

 

 

 

……あれ?
なんかデジャブが……?


あ!失礼!

それは落第騎士の英雄譚
ステラ・ヴァーミリオンでしたwww

 



この子も一応、お姫様なんですよねぇ。

 

 

ちなみに、ステラの時に救済行動に出たのは

ロッテの中の人が担当していた、
主人公の妹ちゃんだったけどなw

 

 

 

 

さて、ここでイゼッタの乱入。



バッテリーを充電してきたのね。

 

 

ここで魔石を託そうとした前回の回想シーンと。


ジークのことだから

魔石使用のリスクだけ教えずに渡すのかな

と思ったけど、きちんと話しましたね。
疑ってごめんねw

 


イゼッタにこれ以上戦わせたくないと憤る
ビアンカの好感度フラグ上げが発生しましたよ。



いや、だからビアンカ×イゼッタ
絵になりすぎるんだってば!


抱き合うとこっちが

興奮しちゃうんだってば!

 


4話での、ビアンカとイゼッタの会話の、
フィーネのために命を投げ出す覚悟のある同志か、
というところがここで活きてくるとはね。

 

 


むしろビアンカの方が折れちゃってるよw

 



味方だからホッハできるけど、
これはゲール側からしたら恐怖だわwww


周囲の壁の全部が敵の武器

になるとか
そりゃ逃げたくもなるわwww

 

 



小物終了のお報せ。

うーん、ほんと勿体ない…。

 

 

 

ここでベルクマソが投降しまーす。

こちら側に来るような予感はしていたのよね…。


ベルクマソがベラベラと魔石のリスクを語ったけど、
これ絶対に、イゼッタはフィーネに
隠し通そうとしていたよね!?

そんな顔だわw

 

 



捕らえたベルクマンから提供された情報。


キノコ雲やんwww


魔女兵器はこの世界で

言うところの核兵器かよ!


まあ、個人的に

核爆弾の「悪」たる所以は
破壊力そのものより

そのあとの汚染被害ですけどね。


放射能汚染は生き残った人にまで害を及ぼし、
その害は生まれてくる子供にまで影響してしまう。


普通の兵器が「今」を奪うものだとするなら、
核兵器は「未来」をも奪う悪辣な兵器。

 

 

核ではないけれど、この大量破壊兵器が
他国への見せしめ(脅迫)として、
ランツブルックに撃たれようとしている。


ゲルマニアの要求に応じなければ、
お前の国にもこれを撃っちゃうぞ?

というわけで。


交易目的で領土侵犯されそうになった挙句に、
今度は見せしめで国土全部を焦土化とかw


エイルシュタットが

被害者国すぎて涙目ww

 


情報提供をするベルクマソは、
自分はもう皇帝に命を狙われる身だから、
ゲルマニア打倒に協力する
というもの。

 


これに対してジークは
お前に忠誠心はないのか!?と憤りますが。


はっきり言おう!
これはベルクマソが正しい!


忠誠心なんてものは
それを要求する側が
自分の都合のいいように
他人を利用する
方便にすぎない!


他人に忠誠心を要求する

人間のうち、

その忠義に報いる行動を

行なった者が
この歴史上に

どれだけいたというのか!?

 


とはいえ、ジークの憤る気持ちも理解できます。


救国の英雄を売った裏切者、
しかもその下手人の末裔
として、
先祖と同じ裏切者になりたくないというのが、
その根幹にあるから、
あっさりと国を見限るベルクマソに怒りを
感じずにはいられなかったのでしょう。

 

 


TNTってこんな時代からあったのね。
って1900年頃には既にあったらしいw


トリニトロトルエン、
ニトロ基(NO2)
トルエン(芳香剤とかのアレ)
3つくっつけたら爆薬になりましたってやつw


既にアニメ化が決まっている
「されど罪人は竜と踊る」

主人公の一番の得意技、
化学練成系第3階位の咒式≪爆炸吼(アイニ)≫
で出てくる爆薬ですね。


私が昔、家庭教師から聞いた話によると、
TNT1gを学校の教室のど真ん中で炸裂させたら、
窓ガラスが全部割れるらしいwww

 

 

 

というわけでここで一度切ります。

 

 

 


人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!


アニメ ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3660

Trending Articles