☆ハイキュー!! 烏野高校vs白鳥沢学園高校
4話「月の輪」
3枚ブロックをループで越して、
それをかろうじて拾って上がった球を、
天童が引導を渡してくる。
ほんと厄介だな。
ミドルブロッカーによる速攻と見せかけて、
背後からのウシワカのバックアタックの雰囲気も
匂わせてのセッターのツーアタック。
「牛島さんに頼ることだけが俺の仕事じゃない」
なんやねん、充分我の強いセッターやん。
ブロック3枚相手にブロックアウトを狙えるとか、
田中くんもやりおる。
両サイドに陣取る攻撃役のウィングスパイカーへ
上げるトスはセッターとの距離もあるし、
フワッっとした高いトスになるのだけど、
真ん中ポジションのミドルブロッカーへのトスは、
トス→アタックが一瞬になるクイックですね。
☆A
セッターの前、30cmくらいの位置でアタック
☆B
セッターから前、2mくらい離れた位置
☆C
セッターの後ろ30cm
☆D
セッターの後ろ2mくらい
月島は事前に日向に打ち合わせしていました。
サーブが綺麗にレシーブで返されたら、
ミドルブロッカーの天童のクイックが
来るだろうから、
それに合わせてブロックにいくように。
見事成功。
そしてすぐに日向は助走に走り、
田中レシーブからの影山のトス…
でもバレー経験者いわく、
ツーってあまり好かれないプレー
らしい。
1つは単なる奇襲だから、
完全に読まれたら簡単に取られて
相手のチャンスボールになる。
もう1つはアタックを決めるために
せっかく飛んだスパイカーを
無視するセッターの独り善がりなプレーだから。
飛ぶのって体力を使うし、しんどいのよね。
それを無視されるとイラっとくることもあって、
仲が悪くなったりもする。
1セット25点だけど、
どちらも24点で並んだらデュースになって
2点差がつくまで決着がつかない。
このあたりは他の点取り競技でも同じですね。
卓球も、テニスも。
これ最初は見た時、アリなんですか!?
と思ったけどアリらしい。
いつからそういうルールに
なったのかは知らないけどね。
ちなみに足技キックオンリーの
日向、ブロード(移動攻撃)でブロックを
振り切ってジャンプをする。
しかしトスが上がるのは逆サイドの
ウィングスパイカー田中の方。
これが日向の持ち味、囮ですね。
日向が目立てば、敵がそれにつられて、
他のスパイカーが打ちやすくなる。
ここで入ってくる、
3年生のピンサー(ピンチサーバー)ですが、
彼の本職はセッターです。
2年生セッターに指示を出しつつ、
1年生スパイカーに指示しながらトスを上げる。
実は2年のセッターよりスキルは上。
ですがレギュラーなのは2年生の方。
その理由は今の白鳥沢のスタイルに合わないから。
ウシワカという絶対的エースのいる今は、
彼をどう生かすかをチームカラーとしていて、
セッターは彼にボールを供給することを
第1としている。
しかし、この3年生セッターの子は
我が強すぎて鷲匠監督の求める
今の白鳥沢スタイルの構想外ということで、
スタメンを外されてしまったという。
私は白鳥沢の、というか鷲匠の戦術論は
あまり好きではないですね。
サーブで陣形を乱されながらも、
影山→日向のスーパー速攻が炸裂してブレイク。
ゲスブロックが120点か0点なら、
リードブロックは平均75点キープ。
傍目には120点を取りに行く方が
恰好よく見えるかもしれない。
「相手セッターにブロックを欺いてやったという
快感も達成感も与えてはならない。
執拗に、執念深く、かつ敏捷に、
絶対にただでは通さない。
プレッシャーを、ストレスを、与え続けろ」
リードブロックでストレスを感じるのは、
アタックで決められないスパイカーではなく、
トスを供給するセッターの方。
自分のアシストプレーがことごとく
阻まれることで苛立ちが募る。
スパイカーもアタックを阻止されるとショックはあるけど、
全体のプレーのうちの平均1/5。
対するセッターはほぼすべてのアタックに
トスを供給(ボールタッチ)する立場だから
ストレスが大きくなるやすいわけで。
ところでこの2年生セッター。
文ストの中島敦に似てね???
ウシワカへのDのトス。
しかしこのトスは、
ボールが低く、ネットに近い。
ここすんげぇゾクっときますwww
ドシャット!
「僕がウシワカに勝てるわけないじゃん。
体が違う、経験が違う、
バレーに費やしてきた時間も違う。
勝てるわけがないデショ。
ただ…何本かは止めてやろうと思ってるだけ」
25点のうちの1点。
しかしそれはセットカウントを決めた
重要な1点です。
2セット目は
31-29で烏野の勝ち。
たかが部活、
バレーに本気でハマれない月島に、
かつて練習試合で相手チームに言われた言葉。
絶対的なプレーを決めた時の爽快感。
その瞬間が来たらきっとバレーにハマる。
冷静沈着な月島が吠えた!
そして、喜んでやってきた
同ポジションの日向に対して、
これであるwww
リードブロック主体なのに
顔はゲス!
そうそう、これこそが月島!
ほんとこの子、好きだわwww
人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!
アニメ ブログランキングへ