Quantcast
Channel: 慢性的厨二病患者モキエル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3660

アニメ雑記56.2(ダイヤのA)

$
0
0

※ダイヤのA
Second season38話「魔の一球」


4巡目の轟雷市の打席です。
市大ベンチの指示は
敬遠ではなく勝負!


一度、ドロップアウトした選手を
ここまで信じて勝負させる。
田原監督もなかなか肝が据わっているというかw



天久ボーイ、ベンチからの後押しで
気持ちのこもった良い投球で
轟を抑えました!


ここまで3打席連続安打を打たれた相手から
空振り三振を取りました。

天久ボーイは吼え、ベンチは歓喜。

しかし…、このもう勝利したかのような
雰囲気が逆にアカンw



2アウトとはいえ、
ランナー1、2塁で5番打者なのですよ。

1、2球とスライダーで空振りを取りますが。
ここで天久はキャッチャーのリードに首を振り…。

ストレートを打たれたままじゃ終われない。
その慢心がいけない。




真田は最初から変化球は捨てているのに。

変化球のみで勝負していれば崩せていた相手に、
逆転2ベースヒットを打たれてしまいました。



完全に気持ちが切れてしまっています。
6番打者(モブ)にも打たれた天久は
ここでベンチに下げられてしまいました。



結局、市大三高は最後まで真田を崩せず敗退。

天久はあまりに轟雷市だけを意識しすぎたね。
薬師の他の選手を甘くみすぎた。

個人的には市大三高に勝ち上がってきてほしかったです。
決勝の相手が市大なら、
夏の組み合わせとは完全に違うチームばかりと対戦だったのに。

作者が薬師大好きなのはわかるけど、
原作の時もこの決勝カードは正直残念だと思いましたね。




市大の前エースの真中は
これから卒業まで
じっくりと天久を調教する予定w


天久がさらに化けたら、
次の夏の大会はヤバくなりますね。



真田のバッターとしてのポテンシャルを見て、
安易に轟を歩かせればいいチームではないと。
おまwww
さっきと言っていることが逆www




この2人が肩を並べて球場を去るという
珍しい光景で終わりw






人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!


アニメ ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3660

Trending Articles